デジタルマーケティング通信

デジタルマーケティング会社で働く「デジ子」です。Web、広告、マーケティングのことを色々勉強中!最新ニュースを中心に平日は毎日更新します!

【Youtube】動画マーケティング担当者必見。YoutubeCEOからの最新メッセージを要約してみた。

f:id:dejiko-dm:20180904161649p:plain

8月27日、日本版Youtube公式ブログに、Youtube CEOスーザン・ウォシッキーからYoutubeのクリエイターに向けたメッセージが発表されました。

 

youtube-jp.googleblog.com

 

全部で3,500字ほどのボリューム。隅から隅まで大事なことしか書かれていない確かですが、特に具体的な数値で書いてある部分は今後の動画マーケティングを考える上でも大事な情報です。

というわけでクリエイターだけでなく動画マーケティングを行なうマーケッターの立場にも重要な部分を勝手にまとめて補足しました。

 

・・・・・・・・・・・

 

1、Youtubeには毎月19億人のユーザーがアクセスしている。

→2013年の発表では10億人、2017年の発表では15億人でした。5年間で2倍近くまで増えています。単純計算で、世界の4人に1人がYoutubeユーザー。驚異的です。

 

2、Youtube視聴にTVが使われることも増えている。

→TVでYoutubeを観るユーザーの視聴時間を合わせると、1日あたり平均1.8億時間になります。

 

3、クリエイターと視聴者の交流が前年比60%増。

→動画の高評価、コメント欄への投稿などが増えています。

 

4、ライブ配信は3年間で10倍に増加。

 

5、新サービス「チャンネルメンバーシップ」

→チャンネル登録者10万人以上のチャンネルが利用できる、ファンクラブのような制度。ユーザーは月490円で、自分の好きなチャンネルの独占ライブストリーム、特別動画などにアクセスすることができます。

 

・・・・・・・・・・・

 

2017年6月にマクロミルが実施した「普段無料で動画コンテンツを視聴するサービスについて」の調査では、回答者のうち97.8%がYoutubeを視聴していると答えました。2位ニコニコ動画(27.8%)と大差をつけて一強状態、Youtubeにおける動画マーケティングはますます盛り上がりそうです。